書籍教材

書籍教材

英語リーディングの秘密

英文を一文ずつ品詞分解していく。英語のルールに則って、正確に読む練習をする。著者は元予備校講師で、英文精読の分野で著名な薬袋善郎氏。
書籍教材

英会話・ぜったい・音読

英会話・ぜったい・音読 【標準編】頭の中に英語回路を作る本 著者:国弘正雄 (編集), 千田潤一出版: 講談社インターナショナル発行日:2000/4/5音読によって使える英語になる著者の国弘正雄氏は、年配の方にとって懐かしい名前となる。19...
書籍教材

英会話なるほどフレーズ100

英会話なるほどフレーズ100 著者:スティーブ ソレイシィ, ロビン ソレイシィ出版:アルク発行日:2000/4/10英会話の出発点として、ごく簡単な表現を100個マスターしようという教材。初歩の英会話教材として絶大な人気を誇る。"Than...
書籍教材

日本人の英語

日本人の英語著者:マーク・ピーターセン出版: 岩波書店発行日:1988/4/20英語ネイティブによる英文法エッセイ。日本人にありがちな英語の誤解を指摘しながら、ネイティブが何を考えて英語を使っているかを解説する。古典的名著ネイティブによる英...
書籍教材

語源でたどる英単語まんだら

英単語の歴史をたどって、同じ語幹を持つ英単語を紹介する本。手書き風のイラストやメモを差しはさんだ「翻訳者の秘伝ノート」を公開。
書籍教材

ダーリンの頭ン中

ダーリンの頭ン中 英語と語学著者:小栗左多里, トニー・ラズロ出版: メディアファクトリー発行日:2005/3/4言葉の面白さを実感する漫画国際結婚を描いた漫画「ダーリンは外国人」は、映画化もされてヒットした。本書はシリーズの続編。トニー氏...
書籍教材

英語モードでライティング

英語モード」でライティング―ネイティブ式発想で英語を書く著者:大井 恭子出版:講談社インターナショナル発行日:2002/2/15英語ライティングの考え方をまとめたエッセイ。新書サイズの少ないページ数の中に基礎から応用までポイントをまとめてい...
書籍教材

思考力をみがく英文精読講義

思考力をみがく英文精読講義著者:薬袋善郎出版:研究社発行日:2002/11読めているようでも「実際はわかっていない」英文がテーマ。英文構造や単語の意味がわかっていても、内容は意外なほど理解できないことを示す講義になっている。英文の奥深さを知...
書籍教材

The Complete Peanuts (スヌーピー)

スヌーピーの完全版日本では「スヌーピー」で知られる人気コミックの"Peanuts"。2000誌を超える雑誌に掲載されたという。作品数は膨大な数になるため、「傑作選」という形で単行本化されてきたが、年代別に並べた完全版が発行された。→ The...
書籍教材

英語は「激伸び」る!

英語は「激伸び」る! 超体育会系・脳内トレーニング読本著者:石井 辰哉出版:講談社インターナショナル発行日:2008/12/3勉強しながら何を考えるか。そこで差が生まれるスタート時点で同じような能力でも、実力が伸びていく人とそうでない人がい...