TOEIC対策

TOEIC対策のリスニング教材

このページでは、TOEICのリスニングセクション対策の中から、おすすめ教材をご紹介します。書籍教材はもちろん、スマホアプリやDSソフトからも厳選しています。ETSによる公式リスニング本公式 TOEIC Listening & Reading...
TOEIC対策

TOEIC対策のリーディング教材

このページでは、TOEICのリーディングセクション対策の中から、おすすめ教材をご紹介します。TOEICリーディング模試TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディングTOEICリーディング5回分に相当する500問を収録。最新の出題傾向を...
TOEIC対策

TOEICの文法・語法

TOEICの文法攻略TOEIC TEST文法完全攻略―必須単語も同時に身につくTOEIC業界で有名な著者による文法ガイド。TOEICはさほど難関な文法問題が出るわけではなく、基本をしっかり理解しているかが問われる。比較的やさしい文法をおさら...
TOEIC対策

TOEICの語彙

TOEICのボキャブラリー攻略TOEICテスト解いて覚える英単語と英熟語本書のコンセプトは、TOEICのリーディングセクション(パート5,6,7)の問題を解きながら、そこに出てきた語彙と関連語を覚えるというもの。TOEICの問題を考えてから...
TOEIC対策

TOEIC公式問題集シリーズ

このページでは、TOEICを運営している「一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会」が発行している問題集や教材をご紹介しています。問題を開発しているのは、本番と同様にETS(Educational Testing Service)と...
洋書

多読洋書 Graded Readers レベル0

文中のほとんどの単語が基本250語で構成されています。 初級者はこのレベルをスムーズに読めるようになることを目標にしましょう。以下、クリックするとアマゾン該当ページが開きます。ほのぼの No, David! いたずらっ子のデイビッドはいつも...
洋書

多読洋書 Graded Readers レベル1

文中のほとんどの単語が基本500語以内で構成されています。 基本500語でもかなりのことを表現できることが文章からわかります。だいたい中学2年の教科書レベルだと思われます。以下、クリックするとアマゾン該当ページが開きます。サスペンス Lov...
洋書

多読洋書 Graded Readers レベル2

文中のほとんどの単語が基本1000語以内で構成されています。このレベルになるとストーリーにも相当の広がりがあります。楽しんで読書ができることでしょう。以下、クリックするとアマゾン該当ページが開きます。感動ストーリー Fly Away Hom...
洋書

多読洋書 Graded Readers レベル3

文中のほとんどの単語が基本1500語以内で構成されています。 このレベルは高校1年生の教科書レベルに相当すると思われます。基本的な文法事項のほとんどすべてを含みます。 (一冊読めば、高校の教科書の1年間分を超えます。)以下、クリックするとア...
洋書

多読洋書 Graded Readers レベル4

文中のほとんどの単語が基本2000語以内で構成されています。 英語が得意だった方、リーディングに自信のある方は、このレベルから多読洋書をはじめると良いでしょう。以下、クリックするとアマゾン該当ページが開きます。ほのぼの "Lion at S...