ビジネス英語ライティング・ルールズ

ビジネス英語ライティング・ルールズ (日経文庫)

著者:森田 修, マルコム・ヘンドリックス
出版:日本経済新聞出版社
発行日:2016/1/16

3つの章からなり、「ライティングの心構え」「句読法(くとうほう)」「文法・語法」を解説している。

本書の中心となるのは、「句読法」。

句読法とは、カンマ、ピリオド、コロン、セミコロン、大文字といった記号の使い方のこと。

新書サイズのハンドブックで、英語ライティングの句読法を一通り理解できる便利な本。

曖昧な句読法がすっきりわかる

英会話(話し言葉)のときは見えないが、ライティング(書き言葉)では記号を多用する。

ピリオド、カンマ、コロン、丸カッコと角カッコ、ハイフンなど。

英語ライティングでは、それらの記号の使い方が欠かせない知識となる。

本書を読むと、句読法の半分以上はすでに知っていることが書かれている。

  • 文の終わりにピリオド(.)を置く。
  • 数字は3桁ごとにカンマを入れる。(\80,000,000)
  • 人名や地名の最初の文字を大文字にする。(Paris)

これらは基本中の基本なのでご存知のはずだ。

ただし、句読法の中には、今まで知らなかったことや、曖昧だったことが出てくる。

  • 発言を引用する場合、数字はスペルアウトする。
  • 引用符は、アメリカ英語では「ダブル」、イギリス英語では「シングル」を用いる。
  • 固有名詞に対する補足的説明は、丸カッコではなく角カッコを用いる。

本書を読んでみて、使い方が曖昧だった記号が多いことを思い知った。

ビジネス例文で句読法を学ぶ

句読法を解説した教材はいくつかある。

たとえば、以前レビューした「英語ライティングルールブック」でも解説されている。

それらの類書に比べて、本書は「ビジネス英語」であることを前面に出している。

たとえば、ほとんどの例文がビジネスシーンをテーマにしている。

ビジネスパーソンにとっては、実践に近いビジネス例文で句読法を学んだ方が、より頭に残るはずだ。

また、本書は句読法の項目数が多く、より詳しく解説している。

ビジネス英語の句読法リファレンスとして、ぜひ手元に置いておきたい一冊となっている。

タイトルとURLをコピーしました