発掘教材 英語の発想 英語の発想 (ちくま学芸文庫)著者:安西 徹雄出版:筑摩書房発行日:2000/11翻訳の過程を分析することで、日本語と英語における発想の違いを探求する。よく見かける「英語は客観的で日本語は主観的」という言葉を裏付けるような内容となっているが... 2016.10.24 発掘教材
発掘教材 こんなこともできる英英辞典活用マニュアル 英英辞典を使った学習こんなこともできる英英辞典活用マニュアル今週注目する教材は、英英辞典の使い方を解説した書籍。使い方といっても通り一遍の使用法ではなく、英英辞典を使った学習法を解説している。「ちょっと引くため」ではなく「発信型英語の教材」... 2016.10.24 発掘教材
発掘教材 それでも英語やりますか 赤ちゃん英語の薦めそれでも英語やりますか本書は「99.9%の日本人にとって、英語は必要ない」という事実をこれでもかというくらい多くのページを費やして確認する。生活で必要としないだけでなく、仕事においてもごく限られた職種以外はまず必要とされて... 2016.10.24 発掘教材